こんにちは!ビタロウです!
今回は、初めてグランピングに挑戦した2泊3日の伊豆旅行について紹介します。
旅行期間 | 2泊3日 |
旅行時期 | 2月中旬 |
曜日 | 土~月 |
旅行者 | 夫婦+乳幼児(2歳) |
総額 | 約10万円ほど |
タイムテーブル
時間 | 内容 |
<1日目> | |
~11:00 | 移動(車) |
11:00~12:00 | 昼食 |
12:00~12:30 | 移動(車) |
12:30~13:30 | わんぱくらんど |
13:30~15:30 | 移動(車) |
15:30~ | ホテルを楽しむ |
<2日目> | |
10:00 | ホテルチェックアウト |
10:00~10:50 | 移動(車)&チケット購入 |
10:50~14:30 | 伊豆シャボテン動物公園 |
14:30~ | グランピングを楽しむ |
<3日目> | |
9:15 | ホテルチェックアウト |
9:15~9:30 | 移動(車) |
9:30~11:30 | 伊豆グランパル公園 |
11:30~11:50 | 移動(車) |
11:50~13:00 | 昼食 |
13:00~ | 帰宅 |
順路
A.小田原漁港(早川漁港)
B.こどもの森わんぱくらんど
C.ホテルハーヴェスト 天城高原
D.伊豆シャボテン動物公園
E.伊豆ぐらんぱる公園
F.レストラン クレチュール CRÉATEUR
G.箱根ターンパイク
小田原漁港(早川漁港)
高速道路を降りて、まず向かうのは小田原漁港(早川漁港)です。ここで、昼食にします。
市場の近くに駐車場があります。ここは無料で停めれます。しかし、非常に混みます。11時について、ギリギリ停めれました。下の写真は食後の12時頃の写真です。大渋滞です。

昼食は、どこの店も混んでいました。割と空いていたすし定食 いこいで食べました。値段はそこそこ高いです。美味しかったです。頼んだのは「金目鯛煮付け定食(2,100円)」と「刺身3点とあじフライ定食(1,600円)」です。食後は、食べ歩きをしました。「あじ丸揚げ(150円)」がお手頃で美味しかったです。



この日は、改装か何かでやっていませんでしたが、漁港の中に「魚市場食堂」があるようです。今度行ったときにやっていたら、そこも入ってみようと思います。

こどもの森わんぱくらんど
小田原市にある公園に行きました。この公園では、「子供向けの列車」と「遊具」で遊びました。




この公園は、入場料は無料です。しかし、駐車場が1,010円かかります。時間に関係なく1,010円なのでちょっと痛い・・・。列車に乗るにもお金がかかります。以下の通り。
大人(中学生以上) 300円/片道
小人(小学生) 100円/片道
未就学児は無料(要保護者付添い)
列車・ロード共通フリーパス(当日のみ)大人 710 円/人 小人 300 円/人
大人2名、子供1名で片道合計700円です。私は片道だけ利用し、復路は歩きました。
ホテルへ移動
天城高原にあるホテルまで車で移動しました。今回の旅行は2月で、海側を走ると河津桜による渋滞が発生することを見込んで、「アネスト岩田 ターンパイク箱根」と「伊豆スカイライン」を利用し、山側の道を利用しました。
以下の記事に詳細があるので、ご覧ください。

ホテル -東急ハーヴェストクラブ 天城高原
1日目のホテルは東急ハーヴェストの天城高原です。訪れたのは2月でしたが、道の脇には雪がありました。詳細は以下の記事をご覧ください。

伊豆シャボテン動物公園
2日目は、ホテルチェックアウト後は伊豆シャボテン動物公園です。伊豆シャボテン動物公園の前に「GLAMPING 伊豆シャボテンヴィレッジ」に行きます。伊豆シャボテン動物公園のすぐ近くで、車を停めさせてもらえました。詳細は以下の記事をご覧ください。





昼食は園内のレストランで購入しました。中が混んでいたので、外のテーブル席で食べました。写真は撮り忘れたので公式HPより。

ホテル -GLAMPING 伊豆シャボテンヴィレッジ ★おすすめ
2日目のホテルは伊豆シャボテン動物公園のすぐ横にあるグランピング施設です。ここは非常に良かったです。是非、泊まってみてください。
特に子供に対してのホスピタリティが凄いです。小さな子供連れにはおすすめです。

伊豆ぐらんぱる公園
3日目は、伊豆ぐらんぱる公園に行きました。
※再三になりますが、チケットは以下の方法で安く買いました。伊豆シャボテン動物公園と書いてありますが、伊豆ぐらんぱる公園のチケットも安く買えます。





有料で乗れるアトラクションもありましたが、身長制限などがあったので、それらには乗りませんでした。無料のものが多く、トランポリンや芝生上での遊びに大はしゃぎでした。
昼食 レストラン クレチュール
3日目の昼食は、会社の先輩に教えてもらった隠れた名店のクレチュールに行きました。ロワジール伊豆一碧というマンションの中にあるお店です。事前に予約必須です。フラッと入れるような感じではありません。本当に見つけずらいので、事前の電話&当日行く前に電話が良いと思います。
店内も昔ながらの洋風な感じで料理も凄い美味しかったです。おすすめです。


敷地の中には、子供が遊ぶ用の遊具があったり、水車があったり、洞窟があったりと、花以外にも見どころはたくさんありました。チビ太が遊具を喜んでくれてよかったです。
まとめ
二泊三日の旅行でした。初のグランピングが大成功でよかったです。伊豆は関東からアクセスがいいし、子供が喜ぶスポットが多くていいですね。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 初めてのグランピング!2泊3日の伊豆旅行! こんにちは!ビタロウです! […]