キャッシュレスキャンペーンで生活用品をお得にまとめ買い!

今回はキャッシュレスキャンペーンについて書いてみます。LinePayやPayPayなど、キャッシュレスが普及しています。この記事を書いている2022年にあったキャンペーンから、生活用品のまとめ買いについて考えてみます。

目次

実際にあったキャンペーン

出展:花王

これは、2022年6月に開催されたキャンペーンです。花王の製品をPayPayで買うとPayPayのポイントが還元されるというキャンペーンでした。この時は、6,250円の買い物を1度で行うと、2,500円分が還元されるというものでした。還元率40%は凄いですよね。このキャンペーン以外にもLinePayといったほかのキャッシュレスサービスでも定期的にキャンペーンを行っているようです。

生活品のまとめ買い

皆さんは生活品をどの頻度で買っていますか?私は、昔は”無くなりそうになったら買いに行く”というスタンスでした。しかし、これだと「お風呂の洗剤がなくなった。」「シャンプーが切れた。」と高い頻度で買い物に行く必要があります。手間ですよね。

私は、こういったキャンペーンを利用して、キャンペーンの度に、還元額の上限まで生活用品を買うようになりました。1回の買い物は荷物が重くなって大変なんですが、1回買ってしまえば、当分買い物に行かなくてよいので便利です。

私が買い溜めした商品は以下です。どれも消費期限はないようなものなので、数カ月・数年経っても使えるものです。

  • シャンプー
  • リンス
  • 洗濯洗剤
  • 柔軟剤
  • 入浴剤
  • 食器用洗剤
  • お風呂の洗剤
  • トイレの洗剤
  • トイレの芳香剤
  • 歯磨き粉

できるだけ、サイズが大きい詰め替え用を買うのがポイントです。

まとめ買いのメリット

買い物の時間を短縮

前述しましたが、「シャンプー切れたから買わなきゃ。」と買い物に行くことがなるので、買い物の回数が減ります。また、スーパーに行ったときに、食品以外に「生活用品の中で、そろそろ無くなりそうなものないっけ?」と考える時間も不要になります。

詰め替え用でエコ

シャンプーやリンスは、詰め替え用の大きいものを買っておくと、プラスチックのボトル容器を何度も買う必要がないのでエコですよね。また、詰め替え用は通常の製品よりも量が多いことが多く、通常の製品よりも単価が安いことが多いです。お財布にもエコですね。

例)通常の製品:500ml 500円、詰め替え用の製品:1,000ml 800円

まとめ買いのデメリット

同じ製品を使い続けなくてはいけない

これが最大のデメリットです。シャンプーやリンスの場合、「この匂い、もう飽きた。」となっても使い続けなくてはいけません。また、食器用洗剤も「手洗い用の洗剤を買ったけど、引っ越して食洗器になったので使わなくった。」ということが起こるかもしれません。長い目で見て、この商品を使い続けるかを考えましょう。

ポイント失効

こうったキャンペーンのポイントは購入後、すぐにはポイントは付与されず3か月後などに付与されることが多いです。常に同じキャッシュレスサービスを定期的に使っていれば、ポイント付与に気づくことができますが、たまにしか使わない人だと、ポイントを付与されたことに気づかずポイントを失効してしまう可能性があります。せっかく、お得に買い物をしたのにポイントを失効は勿体ないので必ずポイントを利用するようにしましょう。

キャンペーンのポイントは付与後、1カ月程度で失効することが多いので、キャンペーン時に必ず付与されるタイミングを確認しましょう。

実際の買い物

ここまでの内容だと、割とライトな内容になってしまったので、私が実際にどういった買い物をしたかを紹介します。

<キャンペーン>
上記で紹介した「花王×PayPay」のキャンペーン。
6,250円の買い物を1度で行って、2,500円分のポイント還元。

<買い物したお店>
ココカラファイン
・ココカラポイントが5倍(店舗により異なるが、だいたい5の倍数の日)
200円引きクーポンが使える(2,000円以上の買い物)
・そもそもの商品値段が他店より安い(個人的な感覚)

<どれくらいお得に買えたか>

分類金額
商品の定価合計(税込み)6,400円
クーポン値引き-200円
ココカラファインポイント-280円分
PayPayポイント-2,500円分
ポイント等を引いた商品購入の費用3,420円

6,400円の商品を3,420円で購入することができました。つまり、2,980円引き 約47%引きです。
約半額ですね。凄いですね。

まとめ

今回は、キャッシュレス決済のキャンペーンと日用品の買い方について記載しました。最後の実際の買い物に書いた通り、お店のポイント・クーポンを駆使すれば半額での購入も可能になるようです。皆さんも、お得なキャンペーンを見つけてまとめ買いしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1980年代生まれのサラリーマンです。趣味は旅行と投資です。お金を節約することに命を燃やし、QOLを充実させるべく、日々活動しています。お得な情報を発信します!!

コメント

コメントする

目次